コンピレーションCDに曲が収録された話

ボカロFukaseの楽曲を集めたコンピレーションCD「VOCALOID Fukase ~THE GREATEST HITS~」が、3月30日に発売になりました。小林オニキスが制作した楽曲「プレパラートデイズ」も収録して頂 … コンピレーションCDに曲が収録された話
ボカロFukaseの楽曲を集めたコンピレーションCD「VOCALOID Fukase ~THE GREATEST HITS~」が、3月30日に発売になりました。小林オニキスが制作した楽曲「プレパラートデイズ」も収録して頂 … コンピレーションCDに曲が収録された話
プレパラートデイズ/Präparat Days:ニコニコ動画 プレパラートデイズ/Präparat Days:YOUTUBE 『VOCALOID4 Library Fukase』の使用サンプル楽曲のうちのひとつを小林オニ … VOCALOID Fukaseのデモ楽曲「プレパラートデイズ」を作った話
YouTubeで何かやってる人を「ユーチューバー」と呼ぶのなら、FC2で何かやってる人は「エフシーツァー(FC2er)」とでも呼べばいいんですかね。こんにちは小林です。 先月、とても久しぶりにボカロ曲「お別れ囃子」をニコ … YouTubeチャンネルをちゃんと作った話
ボーカリストの「はな(うさ)」さんと、小林オニキスの2人組みユニット「はなとオニキス」のシングルCDを作りました。タイトルは「ハイドランジア」。 冬のコミケ3日目(12月30日)に、「東シ-81b」にて頒布します。5 … はなとオニキスの新譜「ハイドランジア」
小説「サイハテ」に素晴らしいイラストを描いて下さったイラストレーターの皆様をご紹介させて頂きます。敬称略。なお、ここで掲載している画像は書籍を写真に撮ったものですので、実際に手に取ってご覧いただければ幸いです。 pomo … 小説「サイハテ」のイラストの話
ここ最近はずっとサイハテの小説の執筆作業に没頭していたのですが、その合間にもいくつか小林オニキスの名義でお仕事をやらせて頂いたり、関連作品が発売になったりしました。今更な感じではありますが、いくつかお知らせしておきます … 2014年夏ごろの活動報告書
2014年2月5日から2月11日の「さっぽろ雪まつり」開催期間中に行われた初音ミクのライブイベント「雪祭初音鑑」。昨年の夏に行われた「夏祭初音鑑」に続いて、今回もサウンド・ディレクションを担当させて頂きました。 雪祭初 … 雪祭初音鑑のサウンドディレクションを担当しました
昨年の8月以降に小林オニキスとしてかかわったアレコレをまとめておきます。 HATSUNE Appearance 『夏祭初音鑑』 アスキーメディアワークスさんが主催の『Hatsune Apearance「夏祭初音鑑」』とい … 2013年後半の小林オニキス活動報告書
■2012年12月15日に発売された「MIKU-Pack」というCD付き雑誌に「シロタエ」という小林オニキス作詞作曲編曲の楽曲が収録されております。〝WHITE〟をテーマに、ボカロPが曲をつくり、絵師さんがイラストを描い … CD付き雑誌「MIKU-Pack 第0号」
■初音ミクさんの3度目の海外公演となる「初音ミク 香港&台湾ファーストコンサート“ミクパ♪”」が、10月2日、10月6日に開催されることになっています。で、10月6日の台湾公演はTOKYO MXテレビさんで生中継される予 … 2012年下半期のアレコレ